ROAD TO NIRVANA

愛とポエムとお花のブログ。ときどき書評。たまに映画レビューとか。

Event

満中陰ジャンクション

実感とは何か 2月5日の夜、昨年暮れに亡くなった母の四十九日の法要を終えてしばらく実家で過ごした後、横浜に向かった。 カミさんと子供たちは一足早く横浜に戻っていたので、一人で高速道路を走った。 夜の高速道路を走っている間、色々な思いがまるで現実…

我々は「出会いこそ生きる力」だと本当に言えるだろうか?

『全国中学生人権作文コンテスト横浜市大会表彰式ならびに人権啓発講演会』というものに行ってきた。 場所は、横浜市神奈川公会堂。 息子が人権作文で表彰されることになった、からではない。そもそも息子は作文どころか、文章を書くのが大の苦手なので読書…

ZEN SHUFFLE

禅展なう。 pic.twitter.com/RIbSWwzvTs— go-nirvana (@igomild) 2016年11月20日 今日、11/24は雪が降った。50数年ぶりらしい。灰色の海に間断なく降り落ちる雪にしばし見惚れた。しばらく見つめていると、自分と眼前の風景との境界が曖昧になる。 4日前、上…

Can you hear the voice of your heart?/ 心にきくワークショップに行ってきた

先月末の日曜日、二宮で開催された「心にきくワークショップ」というものに参加してきた。 主催者はリベレスタという団体の2人の女性。 LIBERESTA on Strikingly 詳しい経緯は忘れたが、最初はしきさんのしきたんの自由なブログを読むようになって、そのう…

ミソカモウデに行ってきた。

確かに年々、時の流れが加速していると思う。 今日で1月も終わる。世間ではタレントの不倫問題や、徹底的に管理された国民的アイドルグループの不自由な一面が露わになり、夜行バスの痛ましい事故で十数人の命が失われ、幼い子供らが非道な虐待を受けて殺さ…

Running happy young men

もうすぐ三が日も終わる。たった今、年賀状のプリントが終わった。毎年12月上旬にはやろうやろうと思いながら、結局大晦日あたりに慌てて書いていたのが、今年は更に遅くなった。 昼間にでも手をつければよかったが、テレビで箱根駅伝を観た後、ダラダラして…

関東随一霊験所参拝記

昨年11月に続いて、来たる2月にも足の手術を控えるカミさんの安全祈願のため、足の神様として知られる大倉山の師岡熊野神社に参拝してきた。 師岡熊野神社トップペ−ジ 人生の導きの神 足の守護神 師岡熊野神社の御社紋は、「八咫烏(やたがらす)」です。 …

YOKOHAMA 煩悩 TPP

横浜では、年が明けると同時に港から一斉に汽笛が響き渡る。除夜の鐘の声も悪くないが、長年横浜に住んでいると、やはりこの汽笛の音に包まれて初めて新しい年が来たのだと実感するようになる。 横浜において、汽笛は、あのアリスの「遠くで汽笛を聞きながら…

酉の市と(日本人)

今年の酉の市は三の酉まであった。そういう年は火事が多いと聞くが三の酉に関わらず火の元には気をつけたいものだ。 ここ数年酉の市には出かけていなかったが、今年はふと気が向いたので家族揃って一の酉に行ってきた。 TOP - 金刀比羅大鷲神社 一の酉とい…

あるマスターの教え

すでに結果は分かっていた。勝負の決着は着いていた。敗者は引退を発表していた。そんなものを観る価値があるのかどうかは意見の分かれるところだろう。おれは観る方を選んだ。河野公平対亀田興毅のボクシングタイトルマッチ。 ボクシングの亀田興毅が引退表…

長州往還⑥ Digression of journey

夏休み最終日だというのにまだ自由研究に手をつけていない不自由な息子が逃亡しないように見張っているが、一向に始めようとしない。自分の子供時代を見ているようで複雑な気分がする。 昨日、何とか完成したと本人が主張する読書感想文に至っては、2時間か…

長州往還⑤ 長州アンシダン

山頭火の小径。@山口県防府市 なぜか今回の帰省の間、二十年近く前、新潟を訪れた際に見た坂口安吾の碑のことが何度も頭を過ぎった。その碑にはこう書かれている。 「ふるさとは 語ることなし 安吾」 坂口安吾がどういった心境でこのような言葉を残したのか…

長州往還④ Mystery than history

雪舟庭からそう離れていない場所に山口縣護国神社はある。 鳥居に『総理・閣僚の靖国参拝定着を』と記された横断幕が掲げられている。神社の鳥居に注連縄以外の物があるのを初めて見た。この呼びかけの主体は「英霊にこたえる会」という団体らしい。 神社境…

長州往還③ 沈黙のビート/山口常栄寺 雪舟庭

禅僧にして画聖として知られる雪舟が建設した庭園を何年ぶりかに見てきた。龍安寺だったか、あの三島由紀夫の最後の小説『豊穣の海』のラストシーンで主人公がその庭園を見つめながら、「ここには何もない」というようなことを呟くくだりを思い出し、おれも…

長州往還② 山口 瑠璃光寺

▲瑠璃光寺 五重塔 今回の帰省では諸事情によりあまり遠出はせずに実家周辺の観光スポットを早足で巡ってきた。どのスポットも過去に何度か訪れた場所だが、都会で育った子供たちに見せるためにいくつかを回ってきた。おそらく本人たちはさほど興味はないのだ…

長州往還① 瞑想1号線

今年の夏もわが家の帰省旅行はレンタカーを利用した。車種は日産ノート。レンタルした時点での走行距離も2,700kmほどでほとんど新車同然だった。ナビも元々付いていたらしくオプション料金も取られなかった。 目的地は山口県。片道大体1,000kmの道程だ。そう…

祭りのあと

祭りのあと、早くも1週間が過ぎた。前回の記事に書いたように結局午後からの渡御に参加してきた。 まずは町内の神酒所に集合し、町内会がチャーターしたマイクロバスで本牧神社に移動した。 本牧神社の「お馬流し」神事は、永禄9年(1566年)から400年以…

Pain for revolution

祭禮2日目。昨日は結局町内の神輿担ぎは不参加。ここのところずっと痛む太腿を引きずってあの重い神輿は担げない。医者にはかかっていないが、ネットで検索するとどうやら軽い肉離れのようだ。特に激しいスポーツをやってもいないのに肉離れとは腑に落ちない…

情動と実在/フラッシュモブ考

初めてフラッシュモブという言葉を耳にしたのは何年前のことだろう。 その時、おれは「モブが流行している⁈これは只事じゃない。しかもフラッシュというからには閃光の如く現れるようだ。閃光の如く現れては略奪や暴虐の限りを尽くしてはたちまち何処へと消…

尊く生きるということ/親鸞フォーラムに行ってきた

東京だよ、おっかさん。 pic.twitter.com/Ewjhf5XbGB— go-nirvana (@igomild) 2015, 5月 31 ちょっと応募してみた親鸞フォーラムの聴講券が当たったので、東京まで行ってきた。これも阿弥陀様のお導きである。 で、親鸞フォーラムだが、これはその名の通り親…

ゴールデンウィーク2015/松陰神社参拝

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 ゴールデンウィーク、武士道実践のために新山下のドンキホーテで特価販売していたサムライを買った。夏汗対策とか加齢臭対策ではない。あくまでも武士道実践のためだ。 アランドロンサムライ EDT 100ml出版社/メーカー…

龍宮の日々

娘の卒業式に出席してきた。早いものだ。ついこの前、自分が中学を卒業したような気がしていたが、気のせいなのだろうか。 最近は、「蛍の光」も「仰げば尊し」も歌わないようだ。 それについて特に批判も反対もないがいつ頃からそんな風になったのだろう。 …

メンタリストのセミナーに行ってきた

ひょんなことから、あのメンタリスト Daigo氏のセミナーに参加する機会を得た。 先日レビューした『禁断の文章術』絡みでレビュープラスさんからセミナー開催の案内メールが届いたので、ダメ元で参加希望の登録をしてみたら意外とと言うか、すんなりと言うか…